野菜1つでかんたん五目あんかけ炒め

- NEW
野菜が主役の大皿おかず!
キャベツなどの野菜を1つ用意するだけでたっぷりのあんが具材にからむ、ご飯がすすむ「五目あんかけ炒め」がかんたんに作れます。
<4種の具入りあん>人参、たけのこ、いか、きくらげ入り、かき、ほたて、蝦醤の旨みを効かせたコクのある中華醤油味のあんです。
商品情報
-
-
内容量
310g
-
賞味期間
540日
-
保存方法
直射日光をさけ、常温で保存
-
原材料名
-
人参(国産)、たけのこ水煮、醤油、食用植物油脂、イカ、キクラゲ、オイスターエキス、砂糖、おろし生姜、ポークエキス、チキンエキス、おろしニンニク、発酵調味料、ホタテエキス、エビ醤、たん白加水分解物、魚醤(魚介類)、コショウ/調味料(アミノ酸等)、増粘剤(加工澱粉、キサンタン)、(一部にえび・小麦・いか・大豆・鶏肉・豚肉・魚醤(魚介類)を含む)
栄養成分
-
1人前(124g)当たり (この表示値は、目安です。)
-
エネルギー
98kcal
-
たん白質
4.5g
-
脂質
5.1g
-
炭水化物
8.5g
-
食塩相当量
2.7g
-
アレルギー情報
2025年2月15日現在-
-
えび
-
小麦
-
いか
-
大豆
-
鶏肉
-
豚肉
-
魚醤 (魚介類)
-
おすすめレシピ
商品に関するQ&A
栄養成分表示の「1人前当たり」は、どのような計算ですか。
各商品の人数設定に合わせて、計算しています。
例えば 「2~3人前」の場合は「2.5」、「3~4人前」の場合は「3.5」を除数として、「1人前当たり」の栄養成分を計算しています。
たん白加水分解物とは何ですか。
肉、魚(動物性)、大豆、小麦などのたんぱく質を分解して得られたアミノ酸のことです。
加工食品の調味目的で使用されるものですが、食品分類上は「食品」で食品添加物ではありません。
この商品のキーワード
商品検索