商品ラインナップ

韓キムチ
モランボンが韓国伝統食品ブランド
YANGBANと共同開発しました
白菜、唐辛子、塩辛など、厳選した韓国農水産物にこだわり、匠の技で仕上げた本場韓国キムチです。


●商品情報
- 内容量:300g
- 賞味期間:50日
- 保存方法:冷蔵庫(10℃以下)で保存
- 原材料名:白菜、漬け原材料[大根、赤唐辛子粉、玉ネギ、ニンニク、食塩、アミ塩辛、長ネギ、砂糖、生姜、ニラ、イワシ塩辛、 カツオエキス]/ソルビトール、調味料(アミノ酸)、pH調整剤
●栄養成分
100g当たり この表示値は、目安です。
エネルギー:60kcal/たん白質:2.6g/脂質:0.7g/炭水化物:10.9g/食塩相当量:2.2g
●アレルゲン情報
なし
韓キムチの
おすすめレシピ

しめさばとキムチの和え物
脂の乗ったしめさばとキムチの爽やかさが相性ピッタリです。

さば缶deキムチ煮
さば缶1つで手軽に韓国の味になる、ご飯がすすむおかずです。

キムチ肉じゃが
家庭の定番メニューをキムチでアレンジ。ごはんがすすむ味わいです。
韓キムチの
おいしい韓国料理レシピ


キムチのこだわり

白菜
【産地】
- 冬~春:全羅南道(チョルラナムド)
- 春~初夏:忠清道(チュンチョンド)、全羅北道(チョルラプクト)
- 夏~初秋:江原道(カンウォンド)、忠清北道(チュンチョンプクト)
- 秋~冬:京畿道北部(キョンギド)、忠清北道(チュンチョンプクト)

唐辛子
【産地】
- 慶尚北道(キョンサンプクト)、忠清北道(チュンチョンプクト)
キムチづくりにかかせない唐辛子。韓国国内産地から選び抜かれただけに辛さはもちろんのこと、甘みも持ちあわせていることが特徴です。色合いも明るすぎず、自然な深みのある赤色になっています。

アミ塩辛
【産地】
地図上の▲位置で生産されています。
南海岸で獲れたアミを韓国の伝統製法により、一定の温度と湿度を保った廣川(クァンチョン)の土窟で6ヶ月間熟成を重ねた、奥深い味わいのアミ塩辛です。
イワシ塩辛
南海岸で獲れたイワシを廣川(クァンチョン)で長期間じっくり熟成させ、アミ塩辛同様に深みのある味わいに仕上げました。
匠の技による深いコクと辛さ
「匠の技」とは、モランボンが培ってきたキムチの味づくりのノウハウ。韓国産原料のおいしさを引き出し、深いコクと辛さを実現しました。
唐辛子を2種類ブレンド
辛さの異なる2種類の唐辛子で、本格志向を満足させる強めの辛さに仕上げました。
様々な薬味で絶妙な味わい
玉ネギ、ニンニク、長ネギ、生姜、ニラなどを使用し絶妙な味わいに仕上げました。
魚介の旨みの効いた味
アミ塩辛とイワシ塩辛をブレンド、隠し味にカツオエキスをプラスしました。
白菜のシャキシャキした食感
東遠F&B独自の塩漬け方法で、独自のシャキシャキした食感が特徴です。
ゆるやかな乳酸発酵
植物性乳酸菌が活きている韓キムチ
モランボンの韓キムチは発酵食品です。徹底した品質管理と独自の配合により乳酸発酵をゆるやかにしています。
徐々に味が変化するため、酸味・旨味や深いコク、食感を持続させます。乳酸菌入りの本場韓国産キムチをお楽しみください。
こだわりの容器

簡単に開閉できる
ボトルタイプ
発酵ガスが抜けやすく
液もれしにくい容器
キムチの壺(チャントク)を
イメージしたボトル形状
韓国の本場感を表現した
上品で洗練されたデザイン






モランボン×YANGBAN
モランボンとキムチ
モランボンは1980年に「モランボンキムチ」を発売しました。「本物の韓国食文化を伝えたい」という想いで「生パックジャン」に次ぐ大型商品として開発したのがキムチだったのです。発売時にはTVCM等の大量広告により、発酵食品としてのキムチの定着を目指しましたが、価格等から市場に受け入れられずに撤退せざるを得ませんでした。
その以降、韓国食文化で最も代表的なキムチをモランボン商品として復活させることを模索してきました。キムチに再チャレンジするにあたり考えたのは、先行商品以上に「本場の魅力」を伝えられなければ意味がないということ。それが商品化の条件でした。そうしたなか、出会ったのがYANGBANでした。

1980年5月発売
モランボンキムチ

1980年
モランボンキムチCMより

2010年2月発売
初代 韓キムチ

2013年3月発売
2代目 韓キムチ

2016年3月発売
3代目 韓キムチ
YANGBAN
YANGBANは「両班のり」で知られる韓国企業東遠F&B*の韓国伝統食品ブランド。海苔(韓国売上NO.1)をはじめ、キムチ、お粥などを展開しています。伝統的な韓国食文化に基づいた味づくりに定評があり、キムチについても厳選韓国産原料の調達、安心・安全な品質保証体制等に高度な商品づくりにこだわっています。このキムチづくりの姿勢にモランボンが共鳴し、韓国キムチの商品化を決断、共同開発がはじまりました。
共同開発プロジェクトを立ち上げてから約2年の歳月を経て、市場で最も「韓国のおいしさ」を伝えられる韓国キムチを目標に取り組み、韓キムチの発売に至りました。韓キムチは現在の韓国キムチで最上級のおいしさと品質をお届けできると自負しています。

東遠F&B
海苔・ツナ缶詰・肉加工品・飲料・冷凍食品・麺類・ペットフードなど300種類以上の商品ラインアップを取り扱う韓国の総合食品メーカーです。
モランボン×YANGBAN
安心・安全な品質を保証する製造体制のもと、絶妙なブレンドで、
韓国産原料しか出し得ない本格的な味わいを引き出しています。
モランボンは1980年の生パックジャン発売以来、韓国食文化を伝えてきました。絶えずお客様に向かい合い、消費者嗜好にあった「本場韓国の味わい」を考えてきました。キムチにおいても本場の原材料を使い、お客様が満足する味わいを引き出す「匠の技」があると自負しています。
YANGBANブランドを展開する東遠F&Bは韓国の総合食品メーカー。キムチについては、厳選韓国原料、HACCP認定を取得した品質保証体制等、安心・安全な品質を守りつづけています。YANGBANブランドだからこそ、提供できるこだわりの品質があります。


安心・安全の「韓キムチ」
原料の調達から製造・出荷まで、東遠F&Bの厳密な安全システムで安全・安心なキムチをお届けします。
品質管理体制
「韓キムチ」を製造する東遠F&B鎮川工場は、2004年にHACCP(※)適用工場として認定されました。原料入荷から製造・出荷までの全工程において、信頼性の高い国際基準の品質管理システムで運営されています。
※HACCP(ハサップ):
Hazard(危害)Analysis(分析)Critical(重要)Control(管理・制御)Point(点)の頭文字をとった言葉で、食品の安全を確保するための衛生管理手法を示します。安全を阻害する要因を特定し、原材料の入荷から製造・出荷へと続く各工程の中で、危害の防止につながるポイントを継続的に管理して、食品の安全を確保する方法です。

トレーサビリティ(※)
使用されている全ての原料は、生産者・栽培地(畑)、または加工場所・加工日など原材料から製品に至るまでをトレース(追跡)できるシステムを構築しています。
※トレーサビリティ:
「トレーサビリティ」とは、トレース(追跡する)+アビリティ(できること)を語源とし、『辿ってきた工程を追跡する』ということ。

工程管理
白菜、大根、唐辛子など野菜原料の入庫検査を徹底し、残留農薬検査も定期的に実行しています。白菜は4回の洗浄とマグネットによる硬質物除去を行います。さらに、最後に洗浄選別し、人の手によって、不要部や異物を丁寧にチェックします。また、製造段階では、塩漬け白菜、ヤンニョム(薬念)(※)、漬け上がった製品を品質検査。さらに、作業工程記録、検査記録、日付印字記録など各製造工程の履歴を管理しています。
※ヤンニョム(薬念)とは:
唐辛子やニンニクなどの薬味をブレンドした、キムチの味を決める漬け込み用のたれ。

白菜を塩漬け

白菜の洗浄の様子

各工程で品質検査を行っている

衛生的な充填
検査体制
工場での検査管理だけでなく、国内に輸入後、自社検査室で再度、[理化学・微生物・官能・外観]などの品質検査を実施しています。
品質管理
梱包後は、-2~4℃で冷蔵保管され輸出用冷蔵コンテナ(-5℃設定)に積載。輸出から国内倉庫まで、発酵が進まない環境で管理され、漬けたてに近い状態で販売店に届けています。





