ジャン 焼肉の生だれ 和牛専用

- RENEW
和牛には、和牛専用の焼肉のたれで!
「下味だれ」と「つけだれ」のセットです。
和牛特有の深い旨みと脂の甘みに合わせ、下味だれとつけだれで食べる、和牛のための「焼肉の生だれ」です。
素材本来の風味と旨みを活かすため、非加熱でブレンドしました。
商品情報
-
-
内容量
90g(下味だれ30g、つけだれ20g×3)
-
賞味期間
90日
-
保存方法
10℃以下で保存
-
原材料名
-
下味だれ[醤油(国内製造)、砂糖、みりん、ゴマ油、清酒、ゴマ、ニンニク、ネギ、ナシ、リンゴ、唐辛子、コショウ、生姜、(一部に小麦・ごま・大豆・りんごを含む)]
つけだれ[醤油、砂糖、みりん、リンゴ酢、ゆず胡椒、大根、白ワイン、ユズ皮、(一部に小麦・大豆・りんごを含む)] セット内容
-
下味だれ(1袋(30g):肉約300g分)
焙煎ごま油の香り、なしとりんごのまろやかな甘み、薬味の風味が広がる「ジャン 焼肉の生だれ」を使用。
肉に下味をつけることで、焼いたときの香りと旨みが引き立ちます。
肉約300g分に対し、1袋(30g)使い切りサイズです。つけだれ(1人前(20g)×3袋入)
うすくち醤油に本みりん、りんご酢を加えた、まろやかな甘みと酸味。かくし味にゆず胡椒、ゆず皮を使用。 コクがありながらも、すっきりとしたあと味で、最後までバランスのよい味わいの焼肉を楽しめます。 栄養成分
-
下味だれ1袋(30g)当たり (この表示値は、目安です。)
-
エネルギー
61kcal
-
たん白質
1.4g
-
脂質
1.2g
-
炭水化物
10.8g
-
食塩相当量
2.3g
-
-
つけだれ1袋(20g)当たり (この表示値は、目安です。)
-
エネルギー
33kcal
-
たん白質
0.7g
-
脂質
0.0g
-
炭水化物
7.2g
-
食塩相当量
1.7g
-
アレルギー情報
2025年2月15日現在-
-
小麦
-
ごま
-
大豆
-
りんご
下味だれ<小麦、ごま、大豆、りんご>
つけだれ<小麦、大豆、りんご> -
おすすめレシピ
商品に関するQ&A
「生ブレンド製法」とはどういうことですか。
原料調合後、加熱殺菌せず充填(パック)する製法です。
ジャンを常温に放置してしまいました。食べても大丈夫ですか。
ジャンを常温で保管すると、かなり風味やおいしさが落ちている可能性がありますが、食べられないわけではございません。
ジャンはなんで「要冷蔵」商品なんですか。
作りたての風味、おいしさを保つためです。
商品検索