モランボン×さかなの日(初春・早春編)

毎月3日~7日までを「さかなの日」!1月、2月ではどんなお魚を楽しみますか!
気温とともに海水温も下がり、脂のりが良い冬本番。
この時期に楽しめる魚介(ぶり・さば・たら・鯛・かき)で、モランボンの調味料を使ったレシピを集めましたので、ぜひが活用ください。

「さかなの日」とは
魚を選択することがサステナブルで、未来の子供たちに豊かな海やおいしい魚を残すことができる”というコンセプトで、水産庁が2022年より制定。毎月3日~7日を「さ(3)かな(7)の日」として、賛同企業が中心となり、官民協働でサステナブルフードである水産物を訴求していく取り組み。特に11月を全体の活動強化週間と定め、「いい(11)さ(3)かな(7)の日」としています。
水産庁ウェブサイトより抜粋
https://sakananohi.jp/
レシピ検索
レシピ検索