さつま揚げ入り おかずトッポギ

Check!
このレシピに
使っています!
Check!
このレシピに
使っています!
材料:2人前
-
さつまあげ
100g
-
ゆで卵
1個
-
水
100ml(1/2カップ)
-
トッポギ
1パック
この商品は「トッポギ用もち100g」と「専用調味料45g」のセットです。
作り方
-
1
さつま揚げは食べやすい大きさに切ります
-
2
フライパンに「トッポギ用もち」、「専用調味料」、水、を入れて火にかけます。
<中火> -
3
さつま揚げを加え、もちがやわらかくなり、たれにとろみがついたら、器に盛りつけ、半分に切ったゆで卵を添えてできあがり。
<中火>
※調理時に調味料がはねることがありますのでご注意ください。
※もちがフライパンにはりつかないように、もちを動かしながら炒めてください。
最近見たレシピ
レシピ検索
レシピ検索
トッポギとは
うるち米から作られた韓国餅(=トッ)を、コチュジャンをベースにした甘辛いたれで炒める(=ポギ)韓国のメニューです。甘辛い味付けのトッポギは屋台料理として始まり、現在では家庭においても、おやつやおつまみとしてアレンジされ、さまざまな場面で親しまれています。