鶏ハム冷麺

Check!
このレシピに
使っています!
Check!
このレシピに
使っています!
材料:2人前
-
<鶏ハム>
-
鶏むね肉
1枚(約200g)
-
塩、こしょう
適量
-
<冷麺>
-
きゅうり
2/3本(約60g)
-
トマト
適量
-
冷水
400ml
-
韓の食菜 冷麺
2パック
この商品は「麺140g」と「専用スープ35g」と「辛味キムチだれ5g」のセットです。
作り方
-
1
鶏むね肉はフォークなどで全体を刺し、水気をキッチンペーパーなどで拭き取ります。
-
2
1 に塩、こしょうをまんべんなく振り、ラップの上におきます。
-
3
2 を空気が入らないように巻いていき、ラップの端を輪ゴムなどでとめます。
※形をきれいに整えるときれいな円の形に仕上がります。 -
4
耐熱容器に 3 をおき、電子レンジで約4分加熱します。(600Wの場合)
※電子レンジから取り出す際は、やけどにご注意ください。 -
5
4 を取り出し、ラップをしたまま予熱で火を通し冷まします。
-
6
熱がとれたらラップをはずし、お好みの厚さに切ります。
※肉に火が通ってない場合は、電子レンジ等で再加熱してください。 -
7
きゅうりは細切り、トマトは食べやすい大きさに切ります。
-
8
器に「専用スープ」と冷水を入れて混ぜます。
※スープを冷蔵庫などで冷やしておくと、一層おいしく召しあがれます。 -
9
沸騰したたっぷりのお湯に「生冷麺」を軽くほぐしながら入れ、約1分ゆでます。
※ゆで時間はお好みで加減してください。 -
10
ゆでた麺を手早くザルにあげ、流水でぬめりをとるようによくもみ洗いし、十分に水気を切ります。
※氷水でもみ洗いすると食感がアップします。 -
11
8 のスープに麺を加え、 6 の鶏ハム、 7 の野菜をトッピングしてできあがり。
お好みの具や「辛味キムチだれ」を加えてお召しあがりください。
※お好みで酢やからしを加えるとさっぱり味になります!
※調理時にお湯や調味料がはねることがありますので、十分にご注意ください。
最近見たレシピ
レシピ検索
レシピ検索