
「キムチの素」でささみときゅうりを和えました。
野菜だけで作るよりボリュームがあり、副菜やおつまみにぴったりです。


材料 3人分
-
きゅうり
1本(約100g)
-
鶏のささみ
2本(100g)
-
酒
大さじ1
-
ごま油
小さじ2
-
塩、こしょう
少々
-
Well-Being Vegelife
キムチの素10g
作り方
①
ささみを耐熱容器に入れ、塩こしょうと酒を振りかける。
ふんわりラップをかけ、600Wのレンジで2分加熱し、そのまま粗熱を取り、食べやすい大きさに割く。

②
きゅうりは縦半分に切り、5~6㎜厚さの斜め切りにする。

③
ポリ袋に①、②、「Well-Being Vegelife キムチの素」、ごま油を入れて混ぜ、冷蔵庫で5分ほど漬ける。

レシピポイント
ささみをレンジで加熱した後、そのままの状態で粗熱を取ることでしっとりと仕上がります。
ささみの代わりに鶏むね肉を使ってもOKです。ただし加熱時間は調節していただく必要がございます!
使用した商品の感想


好きな野菜と和えるだけでキムチが作れるのが手軽でいいと思いました。
これがあると半端に残った野菜もおいしくいただけます。
Well-Being Vegelife キムチの素
いつでも好きな野菜でかんたんに浅漬けキムチが楽しめます。
魚醤・えびの旨みに、薬味と植物性乳酸菌(お米由来)を合わせた野菜がすすむ旨辛い味わいです。